健康オタク、山下です。
最近読んだ本、“「空腹」こそ最強のクスリ”
久々に腑に落ちた健康本です。
健康の秘訣は、16時間、空腹の時間をつくる。
3食の食事を取るようになった歴史は比較的最近のことのようです。1日に必要とするエネルギー、2500キロカロリーは、実は取りすぎのようです。
ものを食べない時間の合計が連続10時間以上になると脂肪の分解が始まり16時間以上になるとオートファジーが働きだします。
オートファジーとは古くなった細胞を、内側から新しく生まれ変わらせる仕組みだそうです。
空腹が、細胞の生まれ変わりのスイッチ になり、食べすぎが体に与えたダメージをリセットし、体を内側から蘇らせてくれるのだそうです。
具体的な方法や効果など、とても興味深く面白いので是非よんでみてください!
リファイン尼崎店、山下でした!